アクアエクササイズとスイミング 水泳用語辞典 スイミングテクニック スポーツクラブと室内プール

「 年別アーカイブ:2006年 」 一覧

no image

シャペロン [Chaperon]

シャペロンとは本来、若い女性がパーティーなどで社交界に初めて出るときに女性につきそう婦人のことを言った。最近では国際大会などのコーチング スタッフで女性専属の役員や、ド?ピング検査で対象となった選手に …

no image

FINAシンクロワールドカップ2006

正式名称は、日本名で「第11回 FINA シンクロナイズドスイミング ワールドカップ2006」。参加30国。2006年9月14日から17日の4日間、横浜国際プールで開催された。 日本選手団は、こちらか …

no image

タッチ [Touch] の差

「タッチの差で相手をかわす」などと使う「タッチの差」は、相手との「僅かな差」をいうが、水泳競技が「壁にタッチした順番で順位が決まる」ことから生まれた慣用表現。

no image

シンクロワールドカップ [Synchronized Swimming World Cup]

FINAシンクロワールドカップは、オリンピック、世界水泳と並ぶシンクロナイズドスイミングの世界3大大会のひとつで、1979年東京で第1回大会が開催されました。 ソロ、デュエット、チーム、フリーコンビネ …

no image

フリーコンビネーション [Free combinations]

シンクロナイズドスイミングの団体種目の一種で、FINAシンクロワールドカップ2006(2006年9月14日?17日:横浜国際プール)から採用された種目。水上のミュージカルとも言われている。 最大10人 …

no image

ランナーズハイ [Runner’s high]

長い時間走るなどの激しい運動をしている時に、脳下垂体から分泌される脳内で機能する神経伝達物質の一つであるエンケファリンまたはエンドルフィン (Endorphin) によって苦痛が軽減されること、または …

no image

流水プール [Lazy River Pool]

流水プールとは円形の水路を設けたプールで、レジャー施設に人工造波プールや子供用の水深の浅い小規模のプール等と滑り台などを併設するものが多い。屋内用の小さいものもあるが、多くは屋外に建設されている。 ポ …

no image

骨 [Bone]

骨は脊椎動物にみられるからだの組織で、堅く丈夫で棒状ばかりでなく、さまざまな形状を持った骨が存在する。 骨の役割は、骨格を構成し、身体の形状の維持、運動の際の支点・力点・作用点を形成すること、重要臓器 …

no image

プール熱 [PCF]

アデノウイルスによる、咽頭痛や咽頭炎・結膜炎を主な症状とする急性熱性疾患。咽頭結膜熱は、プールで感染することが多いことからプール熱、プール病ともいう。 夏から秋にかけて発生しやすく、感染した人のつばや …

no image

アルキメデス(Archimedes)の原理

アルキメデスの原理は、水中の物体はその物体がおしのけた水の重量だけ軽くなる、というアルキメデス( 古代ギリシャの数学者 紀元前287-212)が発見した物理学の法則。 水などの流体中にある物体には、重 …

no image

減圧症 [Decompression disease]

減圧症(げんあつしょう)は、潜水病、潜函病などと呼ばれ、高圧環境において血液や組織中に溶けていた窒素が、その後の減圧によって血管内や組織内で発生した気泡が、さまざまな炎症や痛みを引き起こす症状をいう。 …

no image

エネルギー消費量 [Energy consumed]

身体活動に伴う1分あたりのエネルギーの消費量で、最も実用的な目安となる。   泳ぎの種類 男性の消費エネルギー (kcal/kg/分) 女性の消費エネルギー (kcal/kg/分) 遠泳 0 …

no image

ぜん息 [Asthma]

息をするとき「ヒューヒュー、ゼーゼー」と呼気性の呼吸困難発作を繰り返す病気。 人間が肺に息を吸い込むと、口→喉頭→気管→気管支→細気管支と空気が通って肺に到達します。ぜん息は主に、その途中の気管支が狭 …

no image

安静代謝 [Resting metabolic]

測定基準が基礎代謝ほど厳密でないために、代謝を計算する場合に実用的である。 大まかに成人で、体重1kgあたり、1時間当たり、約1kcaです。 体重60kgの人が1日安静にしているときの消費エネルギーは …

no image

肺活量 [Breathing capacity]

安静時から最も息を吸い込んだ量の約2,000mlと、安静時から最も息を吐いた量の約1,500mlの合計を肺活量という。 安静時の呼吸回数は成人で1分間に約12-16回、1回あたりの空気の出入りする量は …

no image

リハビリテーション [Rehabilitation]

辞書によると、障害者や事故・疾病で後遺症が残った者などを対象とし、身体的・心理的・職業的・社会的に最大限にその能力を回復させるために行う訓練・療法や援助。社会復帰。リハビリ。 とあるが、この単語だけで …

no image

ローインパクト [Law-impact]

スタジオなどで行なうダンスエクササイズにおけるロー・インパクトエクササイズとは、片足が必ず床についていて、両足が同時期に床から離れることのない動きのことをいう。 ローインパクトの逆はハイインパクト(H …

no image

カルボーネン法 [Karvonen Method]

心拍数から算出する運動強度の表示法のひとつで、公式は、 目標心拍数=(最高心拍数?安静時心拍数)×目標%+安静心拍数。 安静時心拍数が1分間に60拍の40歳の人の60%運動強度の心拍数を計算すると、 …

no image

全身運動 [Fullbody motion]

極端に言えば「指相撲」以外の陸上運動も全身の運動だが、陸上運動が主に下肢の筋肉によって運動エネルギーを得るのに対し、スイミングは下肢と上肢の筋肉を総動員して推進力を得るためにそう呼ばれる。 上肢の動作 …

no image

短水路 男子世界記録 [FINA 25m WORLD RECORD MEN]

短水路の男子世界記録の一覧表 Short Couse 25m WORLD RECORD 男子 EVENT TIME NAME NAT DATE 50m 自由形 21.10 Fred Bousquet …

no image

短水路 女子世界記録 [FINA 25m WORLD RECORD WOMEN]

短水路の女子世界記録の一覧表 Short Couse 25m WORLD RECORD 女子 EVENT TIME NAME NAT DATE 50m自由形 23.59 Therese Alshamm …

no image

長水路 男子世界記録 [FINA 50m WORLD RECORD WEN]

長水路の男子世界記録の一覧表 Long Couse 50m WORLD RECORD 男子 EVENT TIME NAME NAT DATE 50m自由形 21.64 Alexander Popov …

no image

長水路 女子世界記録 [FINA 50m WORLD RECORD WOMEN]

長水路の女子世界記録の一覧表 Long Couse 50m WORLD RECORD 女子 EVENT TIME NAME NAT DATE 50m自由形 24.13 Inge de Bruijn N …

no image

短水路 男子日本記録 [men’s short coarse Japanese record]

短水路の男子日本記録の一覧表 短水路男子 日本記録 種目 種目 記録 氏名 所属 樹立日 50m 自由形 22.28 山野井智広 中央大学 1998/4/5 100m 自由形 48.79 細川 大輔 …

no image

短水路 女子日本記録 [swimming women’s short coarse japanese record]

短水路の女子日本記録の一覧表 短水路女子 日本記録 種目 種目 記録 氏名 所属 樹立日 50m 自由形 25.02 源 純夏 中央大学 1998/4/5 100m 自由形 53.95 萩原 智子 山 …

no image

長水路 男子日本記録 [men’s long course japanese record]

長水路の男子日本記録の一覧表 長水路男子 日本記録 種目種目 記録 氏名 所属 樹立日 50m 自由形 22.18 山野井智広 日本 2001/7/23 100m 自由形 49.71 佐藤 久佳 日本 …

no image

長水路 女子日本記録 [women’s long course japanese record]

長水路の女子日本記録の一覧表 長水路女子 日本記録 種目 記録 氏名 所属 樹立日 50m 自由形 25.14 源 純夏 中央大 2001/4/21 100m 自由形 54.97 萩原 智子 日本 2 …

no image

ライフセービング [Life saving]

ライフセーバー(人命救助員)たちによる、水の事故をなくすために行われている活動で、事故防止のための遊泳者の監視や指導、水難者の救助、ケガ人の応急処置、さらには海岸の清掃など、事故を未然に防ぐための多岐 …

no image

板キック [Kick]

水中でキックボード(Kick board)の上に両腕を乗せて、あごと肩を水中に沈め、腰を水面近くまで浮かせて伸ばし、水平体でキックをして前進することをいう。 キックボードと腕を接してはいても、キックボ …

no image

理学療法 [Physical therapy]

理学療法士及び作業療法士法の第2条による「理学療法」とは、身体に障害のある者に対し、主としてその基本的動作能力の回復を図るため、治療体操その他の運動を行なわせ、及び電気刺激、マッサージ、温熱その他の物 …