長距離のロング・デスタンスを単に「ロング」という。連続して長い距離を泳ぐことを「ロング」または「ロングを引く」という。
時間(標準タイム)を設けて、全体の前半よりも後半を速く泳ぎます。
同じロングでも、標準タイム(タイム)にこだわらないで、気楽に長く泳ぐことを、イージー・ロングといい分けています。
シーズンの比較的早い時期にやるのが一般的で、長距離に対する心理的な慣れがねらいです。
アクアエクササイズ(水中運動)やスイミング(水泳)の方法と理論、水泳用語辞典や全国スポーツクラブや室内プールの案内