アクアエクササイズとスイミング 水泳用語辞典 スイミングテクニック スポーツクラブと室内プール

スイミング

泳ぎで必須のスタート練習

水泳のスタートを覚えるには,水の中からの水中立飛び込み → プールサイドからの水上立飛び込み → スタート台を使っての正式スタート,と順を追って高さを高くしながら安全に少しずつ進めていきます。

しかし,残念ながら水深の深い公共施設などの一部では飛び込み練習ができるところもありますが,ほとんどの場合安全管理の名目で禁止されていたり,プールが飛び込みの練習に適してないために,陸上からの飛び込みは練習を含めて禁止されています。

そこで,水深を調節するプールマットなどが敷いてあるプールで,頭から入る入水の仕方を練習して,別に水深の深い公共施設などに通って,陸上からの飛び込みを練習しましょう

通常は水深の浅いプルでは,水中に台を置いてそこから足のかけ方,入水の角度,手の使い方を練習します。その後,陸上から飛ぶ角度を調整しながら飛び込みをマスターします。陸上からの最初は,以下の動画を参考にしてください。

スタートは陸上から水中までの,重心の直線移動距離が短かく,固体を蹴ったときの初速の勢いを如何に泳ぎに結びつけるかが重要ですが,遠くへ飛ぶことより入水時の抵抗を如何に小さくするかが大切だと考えられるようになりました。

空中からできるだけからだの抵抗を少なく入水するためには,指先→肩→腰→つま先の順に入水することが必要です。水面下50~60cm位の台があればそこから,入水時の水しぶきが少なくなるまで練習します。慣れてきて入水角度も一定になってきてから,陸上からの飛び込みに移るようにします。

水中に立って入水角度の練習をする場合,両足はほぼ肩幅に開き,足の内側の線を平行にし,親指付根をしっかり台の縁ちに乗せ,親指を台の縁にかけます。

指先が水に入ったら手先を水平に向けます。こうして上体の入水要領が身についたら,入水した両足を組み,下半身の抵抗を最少にして入水して行くコツを練習します。

陸上からの飛び込み練習

  • 両腕を頭上に伸し,手を組んで両肩で顎を引いて耳をはさむようにします。
  • そのまま腰からくの字に曲げ,指先が水面につくか着きそうになったら,そのままの角度で前に倒れるように入水していきます。
  • からだが伸びきいる寸前に軽く縁を蹴って指先から入水し手の角度を少し上向きにます。
[更新日]2017/04/28