「 い 」 一覧
-
-
2007/01/23 -水泳に関係する人名, い
岩崎恭子 いわさき きょうこ1992年バルセロナオリンピック女子200メートル平泳ぎ金メダリスト 1978年7月21日静岡県沼津市生まれ 血液型 : A型 身長 : 159cm 体重 : 48kg 靴サイズ : 23.5cm …
-
-
2度のオリンピックで合計5個の金メダルを獲得。 1982年10月 オーストラリア・シドニー生まれ。 身長195cm。足のサイズは35cm。 200m自由形の最高記録は1:44.06の世界記録。 400 …
-
-
水中でキックボード(Kick board)の上に両腕を乗せて、あごと肩を水中に沈め、腰を水面近くまで浮かせて伸ばし、水平体でキックをして前進することをいう。 キックボードと腕を接してはいても、キックボ …
-
-
2006/01/12 -スポーツに関連する用語, い
いんなーまっする しんそうきん ひょうそうきんインナー・マッスルとは、関節の比較的深い部分にある、大きい筋肉を補助する役割を持つ小さな筋肉をいう。 主に回旋運動を担い、関節を保持したり、安定させる筋群です。 水泳だけでなく陸上の運動においても、イ …
-
-
インターバルトレーニング [Interva-trainning]
2006/01/12 -スポーツに関連する用語, い
いんたーばるとれーにんぐインターバル・トレーニングとは、比較的スピードのある短い運動負荷と、短い休息をしながら繰り返すトレーニング。 運動負荷が30秒前後で、負荷の終わりには脈拍が180/分になり、休息時間も90秒で休息の終 …
-
-
インターハイ [High school championship]
2006/01/12 -スポーツに関連する用語, い
いんたーはい そうたい インハイ 高校総体インターハイスクール・アスレチック・ミーティング(Inter-Highschool Athletic Meeting)を略してインターハイと呼ぶ。 (財)全国高等学校体育連盟(通称高体連)主催する全国 …
-
-
2006/01/12 -スポーツに関連する用語, い
いめーじとれーにんぐイメージ・トレーニングは、苦手意識や嫌だといったネガティブ(マイナス)の感情を、ポジティブ(プラス)の感情に変えて、スポーツ競技の向上を目指したり、病気を治したり、できなかったものをできるようにしよう …
-
-
動物は歩くのと同じように、足の裏で水を蹴り、手と足を交互に動かして泳ぐ、この犬の泳ぎ方に似た泳ぎ方を「犬掻き(いぬかき)」という。 足の甲を使った水の蹴り方をヒューマンキックといい、足の裏を使った「犬 …