アクアエクササイズとスイミング 水泳用語辞典 スイミングテクニック スポーツクラブと室内プール

「 月別アーカイブ:2017年04月 」 一覧

no image

バタフライストローク

2017/04/30   -スイミング

バタフライは平泳ぎの発展上できた泳ぎです。ルール上平泳ぎから分離されることで,泳法の開発が進みました。 バタフライのプル プールの水中に立って上体を前傾し,両腕を前に伸ばした水中のかきと,水上のリカバ …

no image

愛媛県のスポーツクラブと室内プール

四 国 香川 | 徳島 | 愛媛 |高知 | 電話番号優先降順 ↓ Jump Down 公営プール | | | | | 施設名 50 住所 電話 久万町B&G海洋センター 上浮穴郡久万町 089221 …

no image

バタフライのドルフィンキック

2017/04/30   -スイミング

no image

急性疾患(耳鼻咽喉科・眼科・皮膚病)

2017/04/29   -健康チェック

自覚症状はどんなに軽度であっても,以下の発熱をともなう場合は,泳いでも水に入って運動してもいけません。 耳鼻咽喉科疾患 中耳炎,扁桃腺炎,副鼻腔炎などの場合は泳いではいけません。単に扁桃腺が肥大してい …

no image

成人向け平泳ぎ系 平泳ぎのキック練習

2017/04/29   -スイミング

大人になってから平泳ぎをおぼえようとすると,足首の屈曲性がない(曲がりにくい)ために,ルール上は違反でなくても思うほど進まなかったり,まったくできないなどのいずれかです。水中での練習前に,陸上トレーニ …

no image

成人向けクロール系 クロールの呼吸練習

2017/04/29   -スイミング

ビート板を使った片腕交互クロール ビート板のほぼ中央に片手を乗せ,片腕ずつクロールの腕のかきの練習をします。水をかき,前に戻し,次に手をかえて水をかき,前に戻して合わせる,これをくり返します。はじめの …

no image

新潟県のスポーツクラブと室内プール

信 越 新潟 | 長野 | 山梨 | 電話番号優先降順 ↓ Jump Down 公営プール | | | | | 施設名 62 住所 電話 セブンスポーツ新津 新潟市秋葉区程島 0250237772 J …

no image

泳ぎで必須のスタート練習

2017/04/28   -スイミング

水泳のスタートを覚えるには,水の中からの水中立飛び込み → プールサイドからの水上立飛び込み → スタート台を使っての正式スタート,と順を追って高さを高くしながら安全に少しずつ進めていきます。 しかし …

no image

呼吸なしのクロール

2017/04/28   -スイミング

面かぶりキック 水中に顔をつけてキックの練習をします。スタートが水中からの場合は壁を蹴り,膝くらいの水深からスタートする場合は,台を蹴ってスタートします。両腕は耳を挟むように頭上に伸ばし,上体を前屈さ …

no image

背面キックから背泳ぎを泳ぐ

2017/04/27   -スイミング

先ず,両腕を体側に伸ばし(気をつけの姿勢),仰向けに浮いて,両脚を上下に動かすキックの練習をします。次に,水中での手の使い方の感覚をつかんで,両腕を交互に水上に抜き上げ,交互に水を掻いて背泳ぎを完成さ …

no image

クロールの呼吸を練習する

2017/04/27   -スイミング

水泳の呼吸は,顔を水面上と水面下に上下しながら,水中で空気を吐き,水上で口から素早く吸うことを言います。成人が最初に呼吸練習をするときは,鼻と口から少しずつ吐き,吸うときは口からいっきします。子供が練 …

no image

ビート板を使った板キック

2017/04/26   -スイミング

ビート版の上に両腕を乗せ,あごと肩を水中に沈めて,腰を水面近くに伸ばして,両足を交互に動かして進みます。脚はなるべく水中で上下することが大切です。 水中で流線型に近い形になるには,脊椎,骨盤や各関節に …

no image

ウォーミング・アップ

2017/04/26   -スイミング

成人の運動は「急に激しい運動をしない」ということが特に重要です。それは身体面だけてはなく,心理面の準備でもいえます。「腰かけキック」→「肘かけキック」→「壁ベキック」→「水なれ」と進んで行けば,ウォー …

no image

アクアエクササイズの特徴と利点を生かす

2017/04/25   -アクアビクス

水中歩行以外の水中に垂直に立って運動をするアクアエクササイズは,近年プログラムが多様になったことから,集団でリズムに合わせて行われることが盛んになってきました。 立位の運動が水中で行われることによって …

no image

健康と安全のために

2017/04/25   -アクアビクス

準備運動は必ず実行しましょう。泳ぐ前はもちろんですが,陸上トレーニングに入る前にもしておきます。心臓に遠い部分からに動かし,関節をゆるめ,筋を充分に伸しましょう。また,マナーは自分だけでなく,他人の迷 …

no image

水中運動をするとき注意すること

2017/04/24   -アクアビクス

手足のバランス プールに立って肩を水中に沈めると,浮力を最大限に生かすことができます。その反面姿勢のバランスを崩しやすくなります。水面より低い位置で両腕が上下・左右に動いたとき,手足の自然な動きが崩れ …

no image

アクアエクササイズの運動効果

2017/04/24   -アクアビクス

「エアロビクスダンスを水の中でやったものがアクアビクスだ!」とすると,エアロビクスを水の中でやるのは,流れる汗を気にしなくてすむか,水の中で気持ちが良いという程度のことになってしまいます。水泳が全身運 …

no image

水中運動の強度のチェックポイント

2017/04/23   -アクアビクス

水の中の運動は,陸上のように正確に運動強度をあらわすことはできなくても,脈拍数が水の中の運動強度の尺度であることに変わりはありません。しかし一律の判断基準よりも,運動している本人が感じる感覚が最も大切 …

no image

アクアエクササイズの酸素消費量と脈拍数

2017/04/23   -アクアビクス

脈拍数は運動中でも,手軽に測定できます。プールサイドのペーサークロックなどを見ながら,手の指先を揃えて頚動脈に当てて,6秒間の心拍数を数えます。6秒間の心拍数が13であれば,10倍した130回が1分間 …

no image

アクアエクササイズ 有酸素運動としての効果

2017/04/23   -アクアビクス

アクアエクササイズを経験した人にとって,からだをバランス良く維持する上で,とても優れた運動であることは認識されています。しかし陸上で激しいスポーツをしたり,スポーツクラブのスタジオで,激しく動くエアロ …

no image

水中ジョギングのやり方

ジョギング 腕を振りながらのジョギング。(水面が胸以下の時に適しています) ハイジョギング 膝を前に90度程度持ち上げながらのジョギング。 ロージョギング 踵をお尻(後方)にはね上げながらのジョギング …

no image

サイドウォーク (横歩きで水中歩行)

進行方向に足を開いて,上体を水中に沈め横に歩きます。 前に閉じた腕は,踏み出す方向に大きく開きます。 前進,後退と同じように,進行方向の手と足は水を押しながら進行方向に出します。 歩幅を大きくしてゆっ …

no image

ニーアップウォーク (膝を上げて水中歩行)

足を前に踏み出したら,後ろに残された反対の膝を90度に持ち上げ,水平に前に弧を描くように運びます。 その時後ろに残した手で水を掻きながら前に運びます。 手で進行方向に水を掻くことで,前方に歩きやすくな …

no image

マーチング (膝を上げた水中歩行)

膝を90度に持ち上げたら,身体を前方に倒しながら手の甲を前に突き出します。 膝を腰の高さまで持ち上げます。 腕は前後に大きく振ります。 上げた脚を踵から着地させれば骨への刺激にもなります。 前方と後方 …

no image

レンジウォーキング (歩幅の広い水中歩行)

肩が水中に沈むくらい歩幅を広くし,両腕を大きく前後に振ります。 各関節の伸展屈曲を意識しながら歩きます。 右足を大きく前に踏み出す時に,左手の甲を思いっきり前に振り出します。 水深に合わせて歩幅を調節 …

no image

陸上ウォーキングの基本

背中が曲がって頭が前に落ち,骨盤も前に出たような歩き方では,内臓にも悪影響を及ぼし,健康を損ないやすくなります。 これはすべて重い頭が身体の最上部にあることに起因しています。 重い頭を支えているのは, …

no image

疾病安全ウォーキング

ウォーキングは手軽で安全に誰にでも楽しめると,今最も人気のスポーツです。ウォーキング愛好者の一番の関心はやはり健康ですが,誰もがいわゆる同じフォームで一生懸命歩きさえすればよいという訳ではありません。 …

no image

アクアウォーキングの心拍数と運動のリズム

心拍数は性別や年齢によって違いがあります。平常時の脈拍は,年齢とともに下がっていき,中高年以降はまた上がります。最大脈拍数は,12才頃に最高になり,それ以降は少しずつ上がらなくなります。性別による差は …

no image

アクアウォーキングの姿勢

アクアウォーキング中の姿勢は大変重要です。悪い姿勢で歩いても,運動効果は得られないといっても良いでしょう。まず胸を張って頭のてっぺんを真上に引っ張り上げるようにして,下腹部を引き締めながら骨盤を少し前 …

no image

アクアウォーキングにストローク動作を加える

ウォーキングに両腕のストローク動作を加えると,体の胴体についた筋群を動員することになり,全身の筋の使い方がより複雑となって,運動強度も歩行動作のバリエーションも楽しさも増します。両脚と両腕のコンビネー …